循環水槽の掃除

お久しぶりです。

最近は夏休み期間中でブログのネタがなく更新があいてしまいました。

9月に入り、クーラーを付けなくても窓を開けるだけで快適に過ごせるほど涼しくなりました。ただ、まだまだコロナ感染症の警戒は緩められないので、飲み会や人混みに出るのも自粛中です。


4年生は就活および院試も落ち着いたので、研究に集中し始めています。改めて考えてみると卒論発表まであと4ヶ月!しっかりとしたデータで卒論発表に望めるよう頑張ってほしいですし、我々もサポートしていきたいと考えています。


そんな状況でしたが、今週は再び循環水槽の掃除を行いました。

前回掃除したのが6月10日なので、おおよそ3ヶ月ぶりです。

濾過槽がすっかり汚れてしまっていましたが、綺麗になりました。

これでメダカのコンディションもより良くなりそうです。


今後それぞれの実験で卵を使うことも多くなるので、メダカ自身のコンディションを整え、良質な卵をたくさん採卵するためにも今回の掃除は必須でした。


メダカさん今後ともよろしくお願い致します。



熊本大学理学部 北野研究室

熊本大学理学部北野研究室のHPです。魚類の性転換機構に着目して研究しています。

0コメント

  • 1000 / 1000